2005年08月
[] [過去の日記一覧] [管理]
●2005年08月31日(水)
★今日のワンコ★

今日は7歳の小型犬の歯石を取ることになっていました。歯石は年をとるにつれて、歯に引っ付いてきて歯周炎の原因になりますから、歯石の処置は10歳以上の子が多いので、7歳といえば若い方です。全身麻酔下での処置ですから、高齢な子の処置には気を使いますが、今日のワンコは若いので、あまり心配しないでお受けしました。

午前中に来院していただいて、お預かりしていましたが、何となく変な乾いたようなセキをします。麻酔をかけてトラブルがあったら大変なので、念のためにレントゲンを撮りました。

現像から上がったフィルムを見ると、気管が胸に入るところで少し細くなっているのが、わかりました。心臓も少し肥大しています。歯周炎の予防のために、早めに歯石を取ってあげるのは、ワンコの健康のためには大切なことですが、「命がけ」でする処置ではありません。飼い主の方には事情をお話して、これからは歯磨きを励行していただくことにして、今日の処置は中止にしました。

飼い主の方に気管のことをお話すると、興奮した時に咳き込むことがあるということでした。今日は偶然早めに来院していただいて、お預かりしていましたから、ワンコの異常に気が付きましたけど、直前に来院されると、そのまますぐに麻酔をかけることも多々あります。

今日のワンコに麻酔をかけることが、麻酔事故に繋がったかどうかは判りませんが、やはり初心にもどって慎重にやらなければいけませんね。

写真はMDのエアーちゃんです。カメラを向けられて不安だったのか、飼い主の方の方を一生懸命見ています。

●2005年08月30日(火)
★今日のニャンコ★

今日はオス猫のカルビーちゃんです。2歳の男の子です。室内で生活していますが、この前チョット外出したら、ノミを貰ってきました。今日は、ノミの駆除とワクチン接種で来院しました。

久しぶりの来院で、色んなことをされて、写真まで撮られて少しビックリしていますね。

●2005年08月29日(月)

★今日のニャンコ★

後ろ足が不自由になったということで、17歳の猫が来院しました。年をとっていますが、よく太った猫です。いつもお庭に居る猫です。毎日のんびりと日向ぼっこでながら、生活してるのでしょう。

高齢ですから、一番初めに頭に浮かんだのは、背骨の病気です。年をとってくると、背骨や関節が悪くなって、足が不自由になったり、軽い麻痺が出たりします。とりあえず、確認のためにレントゲンを撮りました。現像されたフィルムを見てビックリ!、なんと、足の骨を折っていました。事故にあったようです。

いつもお庭に居るということなので、交通事故は全く考えていませんでした。近所には野良猫が多いということなので、追われるかどうかして、外に出たのでしょう。尻尾にも異常が見られたので、排尿などの問題がないか、1日様子を見ることにしました。

全体の状態が良ければ、骨折の手術になりますが、人に換算すると90歳位ですから大変です。無理に手術をしないで、少し足は不自由ですが、のんびりと余生を送らせてあげたい気もします。

●2005年08月27日(土)
★今日のワンコ★

モモちゃんです。2ヶ月目の女の子です。モモちゃんは、北九州市主催の「わんにゃん譲渡会」で、今の飼い主の方に見初められました。

今日は、おしっこが出てないということで、2頭の猫が来院しました。1頭は、膀胱炎で何度もトイレに入っているだけで、オシッコは出ていましたが、次の1頭は出ていませんでした。幸い、お腹を圧迫すると、シューと出たので、ある程度出してあげて、その後は、尿道に細い管を入れて出しました。

小柄な猫でしたが、ビックリするほどオシッコがたまっていました。以前から、膀胱炎を起こしていたそうで、何度も起こしている間に、膀胱が大きくなってしまった様です。オシッコの中には、細かい砂もみえましたから、これからは、お薬といっしょに砂を溶かす食事を与えなければいけませんね。

●2005年08月26日(金)
★今日のワンコ★

柴犬のこずえちゃんです。約2ヶ月目の女の子です。ワクチン接種での来院です。カメラを向けられて、少し不安そうですね。

●2005年08月25日(木)
★今日のワンコ★

今日はシュナウザーのハルちゃんです。1歳の男の子です。夏向きに毛をきれいにカットしてあって、涼しそうでしたよ。この太い眉毛とお髭が、シュナウザーの魅力ですね。

●2005年08月24日(水)

★今日のニャンコ★

3日間ほど家出をしていた若い猫が来院しました。帰宅してから食欲がありません。それまで外に出たことがない猫でしたから、風邪でもひいたのかと、治療していましたが、すでに1週間近くが過ぎても、食欲が回復しません。色々な悪い病気が頭を過ぎります。事故も考えなければいけません。

血液検査、レントゲン検査などをしますが、原因を特定できません。体重も落ちて、痩せてきました。とりあえず食べなければいけません。かまぼこでもちくわでも、かつお節でも良いから食べさせてくれるようにお願いしました。

間もなく飼い主の方からお電話が入りました。「センセイ、食べました!」

お話をお伺いすると、カニカマを見せると、いきなりがっついてきて、手まで食べられそうだったそうです。それをきっかけに食欲が戻ったそうです。まずは、めでたしめでたしですが、何で数日間も断食してたんでしょうね。3日間の間に、嗜好性が変わったのかな?

●2005年08月23日(火)

★今日のワンコ★

今日は中型犬のお尻の横に出来た腫瘍を切除しました。「肛門周囲腺腫」という腫瘍で、去勢手術を受けていない中高年のオス犬に、よく見られるオデキです。大きくなると腫瘍表面が破れて、そこからポタポタと出血しますから、手術で切除することになります。去勢しているワンちゃんには、あまり見られないので、男性ホルモンと関係があるといわれています。

今日のワンコは若い頃から、当院屈指の暴れん坊犬で注射一本打つのも、大変な騒ぎでした。今日は、お家で口輪をされて、檻に入れられて、大人二人に抱えられて来院しました。おやつで気をそらしているうちに、お尻に沈静薬を打ちました。鎮静薬が効いてきたので、ワンコを檻から出して、エリザベスカラーを付けてお預かりしました。

トローンとなっていても、油断をして前を横切ると、ガウッと襲われそうになりました。間もなく、静脈から麻酔薬を打たれて、無事に手術が始まりました。手術が終って麻酔から覚めて、今は入院室で、いびきをかいて寝ていますが、近づくと「ウー」ってうなっています。明日の朝、一番にお迎えに来ていただくことにしていますが、知らない場所なのに、高イビキで寝ているなんてやはり大物ですね。再発防止のために、去勢手術もいっしょにしたので、恨んでるだろうなぁ。

●2005年08月22日(月)

★今日のニャンコ★

口を痛がって食事が食べられない猫が来院しました。10歳のオス猫ですが、とても気の強い猫で、口をのぞこうとした途端に、バシッと猫パンチが襲ってきました。

そこで日にちを決めて、麻酔をかけて診察しなおすことにしました。猫を麻酔で眠らせて口の中を観察すると、舌の裏側に潰瘍が出来ていました。これが痛くて、食事が食べられなかったのでしょう。その近くの歯には歯石が付いて、歯周炎を起こしていました。これが原因で、舌の裏がただれたのかもしれないので、悪い歯も抜きました。

麻酔から醒めた猫は、それまで出ていたヨダレも出なくなり、調子よくなりましたが、今度は、ゲージの金網越しに襲ってきました。この猫が若い頃にある病院に行ったら、「こんな凶暴な猫は見たことがない」とその先生に言われたそうです。元気に過ごして欲しいものですね。

●2005年08月20日(土)
★今日のワンコ★

今日は、シオンちゃんです。9ヶ月目の女の子です。手足の長〜いワンちゃんでしたよ。

●2005年08月19日(金)
★今日のニャンコ★

先月の「今日の診察室」を見て当院から子猫をもらって下さった方が、ワクチン接種に連れてきて下さいました。当院に居る時から活発な子でしたが、「ダッシュ」」というぴったりの名前を貰って、体重も1.5倍になっていました。可愛がってもらって、良かったね。

●2005年08月18日(木)

★今日のニャンコ★

Aさん宅の猫が怪我で来院しました。少し小柄な猫ですが、尻尾の付け根を怪我しています。多分、猫どうしのケンカで後ろからガブリとやられたのでしょう。治療しながら飼い主の方とお話をしますと、お隣のBさん宅に大きなボス猫がいて、いつもAさん宅のお庭に入ってきて、Aさん宅の猫をいじめるのだそうです。

しばらくすると、Bさん宅のボス猫が来院しました。やはり怪我をしていますが、Aさん宅の猫に比べると軽症で、顔をすこし爪でかじられています。
「Aさんところの猫は来ましたか?怪我の具合はどうでした?」
と飼い主の方が心配そうにお尋ねになるので、お尻のあたりを咬まれていた話をすると、猫の顔を見ながら、「本当に困った子で・・」と、申し訳なさそうでした。

私がまだ子供だった頃、近所には必ずガキ大将が居て、ガキ大将のお母さんは、いつも子供を連れて、近所を謝って回っていましたが、つい、そのことを思い出しました。

まだ、現役バリバリの猫たちですから、しばらくは、このバドルが続きそうです。

●2005年08月17日(水)
★今日のワンコ★

不安そうな表情で写真に納まっているのは、クーちゃんです。2ヶ月位の男の子です。クーちゃんは、北九州市主催の「ワンワン譲渡会」で、飼い主の方の所にやってきました。クーちゃんは動物管理センターでしばらく暮らしていたので、その間に病気になっては可愛そうということで、1回目のワクチンはそこで済ませていました。北九州市もサービスが良くなりましたね。

●2005年08月16日(火)
★今日のワンコ★

お盆はいかがお過ごしでしたか?ペットを連れて帰省中に渋滞に巻き込まれて、熱中症になったワンちゃんを診たことがあります。ご注意くださいね。

写真は、チワワのホクトちゃんです。やっとワクチンが接種できる大きさになりました。体重は1kgの男の子です。

●2005年08月12日(金)
★今日のワンコ★

1週間前に当院にやって来たラブラドル・レト・リバーの子犬ですが、毎日寝てばかりなので、スリーピー(sleepy)と名づけました。時々目覚めては、そこらを走り回っていますが、しばらくすると、グーグー・・。

まだ、50日目で無邪気なものですね。皆からは、ピーちゃんと呼ばれています。

明日からはお盆休みで、「今日の診察室」もお休みします。16日からは通常の診療になります。

●2005年08月11日(木)
★今日のワンコ★

ワクチン接種が終わってうらめしそうにこっちを見ているのは、チワワのチャッピーちゃんです。3ヶ月目の男の子です。体重はやっと1kgになりました。体は小さいけれど食欲は旺盛で、食事を与えるとすぐに食べてしまうそうです。

●2005年08月10日(水)

★今日のワンコ★

最近夕立の時にカミナリが鳴ることが多いですね。カミナリの音と光が苦手なワンちゃんが居ます。カミナリが鳴りそうな雰囲気になると、何となく判るようでソワソワし始めます。

一旦、ピカッと光って、ドッカーンと来るともう大変です。ブルブル震えて椅子やテーブルの下に潜り込んだり、パニックになってそこら中を走り回ったりします。

今日来院した小型犬も、日ごろは大人しいのですが、先日のカミナリで階段の一番上からジャンプして、後ろ足が不安定になったということで来院しました。たまたま取り込んだお布団が下に置いてあったとかで、足の骨折はありませんでしたが、腰を痛めた様でした。元々あった腰の病変を悪化させた様です。

痛み止めのお薬で様子を見ることにしましたが、このワンちゃん以外にも、カミナリが原因でパニックになる子は多いですね。すっ飛んで逃げていって、それっきり帰って来なくて行方不明になった子も居ます。もうしばらくは、カミナリに要注意ですね。

●2005年08月09日(火)
★今日のニャンコ★

今日は、猫の避妊手術でした。餌だけ貰っている「生粋の野良猫」ですが、仕掛けておいたワナに掛かったので、その状態で来院して来ました。猫がカゴの中に入って餌に食いつくと、入口が閉まる仕掛けです。今日のニャンコは妊娠していましたが、この時期じゃないと、ワナに入らないのだそうです。野良猫もお腹の赤ちゃんを育てるのに、一生懸命なんですね。

写真は、ヨークシャーテリアのカツ君です。8歳の男の子です。

●2005年08月08日(月)

★今日のワンコ★

鳥のささ身を食べてから調子が悪くなったという小型犬が来院しました。ささ身の形をしたジャーキーが市販されていますが、これをノドに引っ掛けた小型犬を、何度か診たことがありますから、ヒヤリとしました。異物をノドに引っ掛けると、大変です。すぐに内視鏡を持っている病院で、診てもらわないといけませんし、食道を傷つけると、最悪の場合、死亡することもあります。

ワンコを連れてきた方は、外国の方で日本語はあまり上手く話せないそうです。とりあえず、私のつたない英語で、食べたささ身の大きさを、絵に書いてもらいました。長さは2cm位で、幅は5mm程度です。この大きさでしたら大丈夫でしょう。念のためにレントゲンを撮りましたが、特に異常は見られませんでした。

後で考えると、「OK,OK」しか、しゃべっていなかった気がします。「英語もろくにしゃべれないなんて、日本の獣医はダメだなぁ」って、思われていないと良いですね。ニコニコして帰って行ったから、大丈夫かな?

●2005年08月06日(土)
★今日のワンコ★

ニューフェイス登場です。当院に新しい仲間が増えました。45日目のラブラドル・レトリバーです。久々の子犬で、ワクワクしています。名前はまだ未定です。彼女とのこれからのライフタイムが楽しみです。他のお年寄り犬たちは、少々当惑気味です。

●2005年08月05日(金)

★今日のニャンコ★

耳のふちから頬にかけて毛が抜けてカサブタができた老猫が来院しました。そのカサブタを少し取って顕微鏡で見ると、何やらゴソゴソと動く小さなものが見えます。カイセンです。

カイセンは皮膚の下にトンネルを作って生活するダニです。トンネルを作るので、カイセンが寄生すると、その部分の皮膚がガサガサになって、毛が抜けてしまいます。放っておくと、病変が体全体に広がって、大変な状態になります。

カイセンに良く効く薬がありますから、きちんと治療すると良くなります。このダニは、人も刺しますから、良くなるまでは、ネコとのスキンシップは避けた方が賢明ですし、猫どうしはすぐに移りますから、要注意です。

●2005年08月04日(木)
★今日のニャンコ★

今日は、黒猫のピースちゃんです。生後3ヶ月目(推定)の男の子です。保護された1ヶ月目に来院した時の体重は、0.5kgのチビスケでしたが、今は1.8kgになりました。狩猟本能むき出しで、飼い主の方の手足に飛びついてくるそうです。

●2005年08月03日(水)

★今日のワンコ★

耳を怪我したオス犬が来院しました。毛の長いワンコなので、傷が良く見えませんが、化膿しているようです。飼い主の方によると、何日か前によその犬とケンカしていたそうです。

傷を確認するためには、毛を刈る必要がありますが、ワンコは痛いし、場所が耳の周りなのでなかなか刈らせてくれません。そこで麻酔をかけて処置しました。

傷は結構広範囲に及んでいました。耳の内側がパックリと切れていますが、傷が化膿していますから縫うわけにもいかず、消毒の処置をして、麻酔を切りました。

実はこのワンコは、前回も同じような傷で来院しています。近くによほど相性の悪い犬居るんでしょうね。

●2005年08月02日(火)
★今日のワンコ★

MDのラックちゃんです。今年の4月生まれです。MDの子犬はよく来院しますが、ラックちゃんの毛色は珍しいですね。

今日は、6月下旬に帝王切開で生まれたMDの子犬5頭も来院しました。ペットショップに毛色のチェックに行った帰りに立ち寄ってくれました。みんな、丸々と太って健康優良児達でした。取り上げた子供達が元気に育つと嬉しいですね。

●2005年08月01日(月)
★今日のワンコ★

今日は、ナッチーちゃんです。2歳の女の子です。ナッチーちゃんは、昨年の夏にフィラリアの予防薬を飲んでいなかったので、今日は、検査で来院しました。

血を取って検査しましたが、幸いフィラリアは感染していませんでした。今年から予防薬を飲めば、大丈夫ですね。


WebDiary CGI-LAND